【就労支援】「ウクライナの方のパート従業員雇用」について新聞記事にしていただけました
先日、【就労支援】ウクライナ避難者キッチンカー販売に係る記者会見をさせていただき、各メディアの方々がニュースとして取り上げていただき、大変感謝しております。
本日は信濃毎日新聞さんが記事にしていただきました。(著作権上ぼかしています。ぜひ、コンビニなどでお買い求め下さい)
この取り組みは、空手団体 禅道会さんとのご縁で、同会のウクライナ支部の道場生家族を高森町に避難させたことから始まったものです。もう3ヶ月前になりますが、地域の方々をはじめとして支援を続けていらっしゃいます。
避難生活が長引くにつれて、生活をどうしていくかが課題になってきており、ウクライナでは普通に働いておられた方々ですが、日本でも就労を考えています。ただ、準備して日本に来られたわけでもなく、どうやって就労するかが課題になっています。
エース・リフォームでは禅道会さんからの要請で、本社のある高森町のことでもありますし、パート従業員として就労の支援をすることにいたしました。限りはありますが、可能なことを支援していきます。
8月からはボルシチとピロシキセットをキッチンカーで販売させていただきますので、どうぞ、足を運んでいただいて、異国の味をお楽しみください。
販売場所やスケジュールはこちらをご参考にしてください。
弊社関連のSNSをフォローしていただけましたら最新情報をご覧いただけるかと思います。
→ https://twitter.com/KosobuBase
なお、禅道会さんでは、基金を準備されており、今回のキッチンカーとピロシキ&ボルシチ販売も支援いただく予定です。